忍者ブログ

オペラ深夜便 - メモ帳

深夜便のメモ帳

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/Apr
Sunday
23:53
Comment(-)

深夜便15 ベートーヴェン 「フィデリオ」 トスカニーニ

ベートーヴェン(1770-1827)
歌劇「フィデリオ」全曲
レオノーレ: ローズ・バンプトン
フロレスタン: ジャン・ピアース
ロッコ: シドール・ベラルスキー
ピツァロ: ヘルベルト・ヤンセン
マルツェリーネ: エリナー・スティーバー
ヤキーノ: ジョセフ・レイドルート
フェルナンド: ニコラ・モスコーナ
NBC交響楽団・合唱団
合唱指揮: ピーター・ウィロウスキー
指揮: アルトゥーロ・トスカニーニ
録音: 1944-45年
(58:13/54:06)
PR
2009/Mar
Wednesday
00:00
Comment(-)

深夜便14 ビゼー 「カルメン」 マゼール

ビゼー(1838-1875)
歌劇「カルメン」ハイライツ
カルメン: アンナ・モッフォ
ドン・ホセ: フランコ・コレッリ
エスカミーリョ: ピエロ・カプッチッリ
ミカエラ: ヘレン・ドナート
フラスキータ: アーリーン・オジェー
メルセデス: ジャーヌ・ベルビエ
ダンカイロ: ジャン・クリストフ・ベノワ
レメンダート:カール・エルンスト・メルカー
スニガ: ホセ・ファン・ダム
ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団&合唱団
合唱指揮: ヴァルター・ハーゲン・グロール
指揮: ロリン・マゼール
録音: 1970年
(58:37)
2009/Mar
Monday
00:00
Comment(-)

深夜便13 ムソルグスキー 「ボリス・ゴドゥノフ」 フェドセーエフ

ムソルグスキー(1839-1881)
人民音楽劇「ボリス・ゴドゥノフ」
全曲よりプロローグと第1幕
1872年改訂オリジナル版
ボリス: アレクサンドル・ヴェデルニコフ
ニキーティチ: ヴラディミール・フィリッポフ
ミチューハ: ニコライ・ニヅィエンコ
シチェルカーロフ: アレキサンドル・ヴォロシロ
シュイスキイ: アンドレイ・ソコロフ
ピーメン: ヴラディミール・マトリン
偽グリゴーリイ: ヴァディスラフ・ピアフコ
居酒屋の女主人: リュドミラ・シモノーヴァ
ワルラーム: アルトゥール・エイゼン
ミサイール: アナトーリ・ミシュティン
ソヴィエト連邦TV・ラジオ大合唱団
合唱監督: クラヴディ・プティッツァ
合唱首席指揮: リュドミラ・エルマコーヴァ
スプリング・スタジオ児童合唱団
合唱監督: アレクサンドル・ポノマレフ
ソヴィエト連邦TV・ラジオ大交響楽団
指揮: ヴラディミール・フェドセーエフ
録音: 1978-1983年
(67:23)
2009/Mar
Saturday
00:00
Comment(-)

深夜便12 ワーグナー 「ワルキューレ」 トスカニーニ

ワーグナー(1813-1883)
「ニーベルングの指環」より
楽劇「ワルキューレ」第1幕第3場
ジークムント: ラウリッツ・メルヒオール
ジークリンデ: ヘレン・トローベル
NBC交響楽団
指揮: アルトゥール・トスカニーニ
録音: 1941年
(26:25)
2009/Mar
Thursday
00:00
Comment(-)

深夜便11 ヴェルディ 「ラ・トラヴィアータ」 プラデッリ

ヴェルディ(1813-1901)
歌劇「ラ・トラヴィアータ」ハイライツ
ヴィオレッタ: レナータ・テバルディ
アルフレード・ジェルモン: ジャンニ・ポッジ
ジョルジョ・ジェルモン: アルド・プロッティ
アンニーナ: リナ・カヴァレッリ
フローラ: アンジェラ・ヴェルチェッリ
ガストーネ: ピエロ・デ・パルマ
ドゥフォール男爵: アントニオ・サケッティ
ドビニー侯爵: ダリオ・カセッリ
グランヴィル医師: イヴァン・サルディ
ローマ聖チェチーリア・アカデミー管弦楽団&合唱団
指揮: フランチェスコ・モリナーリ=プラデッリ
録音: 1954年
(62:38)
2009/Mar
Tuesday
00:00
Comment(-)

深夜便10 プッチーニ 「トスカ」 マゼール

プッチーニ(1858-1924)
歌劇「トスカ」全曲
トスカ: ビルギット・ニルソン
カヴァラドッシ: フランコ・コレッリ
スカルピア: D・フィッシャー・ディースカウ
アンジェロッティ: シルヴィオ・マイオニカ
堂守: アルフレード・マリオッティ
スポレッタ: ピエロ・デ・パルマ
シャルローネ: ディノ・マントヴァーニ
看守: リベロ・アルバーチェ
牧童: パトリツィオ・ヴェロネッリ
ローマ聖チェチーリア音楽院管弦楽団&合唱団
合唱指揮: ジョルジョ・キルシュナー
指揮: ロリン・マゼール
録音: 1966年
(44:10/67:10)
2009/Mar
Sunday
00:00
Comment(-)

深夜便9 ワーグナー 合唱曲集 ピッツ&バイロイト祝祭

ワーグナー(1813-1883)
合唱曲集
「さまよえるオランダ人」
「タンホイザー」
「ローエングリン」
「ニュルンベルクのマイスタージンガー」
「神々の黄昏」
「パルジファル」
マリー: エリザベート・シェルテル
ハーゲン: ヨーゼフ・グラインドル
バイロイト祝祭管弦楽団&合唱団
指揮: ヴィルヘルム・ピッツ
録音: 1958年頃
(53:30)
2009/Mar
Friday
21:00
Comment(-)

深夜便8 ワーグナー 「トリスタンとイゾルデ」 ベーム

ワーグナー(1813-1883)
楽劇「トリスタンとイゾルデ」ハイライツ
トリスタン: ヴォルフガング・ヴィントガッセン
イゾルデ: ビルギット・ニルソン
クルヴェナール: エーベルハルト・ヴェヒター
ブランゲーネ: クリスタ・ルートヴィヒ
若い水夫: ペーター・シュライアー
バイロイト祝祭管弦楽団&合唱団
合唱指揮: ヴィルヘルム・ピッツ
指揮: カール・ベーム
録音: 1966年
(76:56)
2009/Mar
Wednesday
00:00
Comment(-)

深夜便7 モーツァルト 「フィガロの結婚」 アーノンクール

モーツァルト(1756-1791)
歌劇「フィガロの結婚」ハイライツ
アルマヴィーヴァ伯爵: トーマス・ハンプソン
伯爵夫人: シャルロッテ・マチェウスキー
スザンナ: バーバラ・ボニー
フィガロ: アントン・シャリンガー
ケルビーノ: ペトラ・ラング
マルチェリーナ: アン・マレイ
バルトロ: クルト・モル
バジリオ: フィリップ・ラングリッジ
バルバリーナ: イザベル・レイ
アントニオ: ケヴィン・ランガン
2人の女中: リリアーナ・カステロ、ペトラ・ラング
オランダ歌劇場合唱団
合唱指揮: ヴィンフリート・マチェウスキ
ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団
指揮: ニコラウス・アーノンクール
録音: 1993年
(76:20)
2009/Mar
Sunday
00:00
Comment(-)

深夜便6 ヴェルディ 「ファルスタッフ」 フンブルグ

ヴェルディ(1813-1901)
歌劇「ファルスタッフ」ハイライツ
ファルスタッフ: ドメニコ・トリマルキ
フォード: ロベルト・セルヴィール
フェントン: マウリツィオ・コメンチーニ
カイウス: エンリーコ・ファチーニ
バルドルフォ: アレッサンドロ・コゼンティーノ
ピストーラ: フランコ・デ・グランディス
アリーチェ: ジュリア・フォークナー
ナンネッタ: ディルベール
クイックリー夫人: アンナ・マリア・ディ・ミッコ
メグ・メージ夫人: アンナ・ボニタティブス
ハンガリー国立歌劇場管弦楽団&合唱団
合唱指揮: アニコー・カトナ
指揮: ヴィル・フンブルグ
録音: 1996年
(71:44)
2009/Mar
Friday
22:00
Comment(-)
プロフィール
HN:
深夜便
HP:
性別:
男性
ご訪問履歴
FX入門塾