忍者ブログ

オペラ深夜便 - メモ帳

深夜便のメモ帳

2024.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024/May
Saturday
05:17
Comment(-)

深夜便28 ロッシーニ 「セビリャの理髪師」 シャイー

ロッシーニ(1792-1868)
歌劇「セビリャの理髪師」ハイライツ
ロジーナ: マリリン・ホーン
フィガロ: レオ・ヌッチ
バジリオ: サミュエル・ラメイ
バルトロ: エンツォ・ダーラ
アルマヴィーヴァ: パオロ・バルバチーニ
ミラノ・スカラ座管弦楽団&合唱団
指揮: リッカルド・シャイー
録音: 1982年
(74:18)



今夜はロッシーニの「セビリャの理髪師」です。

前回鑑賞した「アルジェのイタリア女」から3年後の1816年、ロッシーニのオペラでも最も有名な「セビリャの理髪師」が発表されました。

「アルジェのイタリア女」といい、「セビリャの理髪師」といい、賢い女性(メゾ・ソプラノ)が悪巧みをめぐらす男性の裏をかいてハッピー・エンドという型がありますね。今回もその賢い女性、ロジーナにホーンを起用したシャイー盤を聞きました。

ここでもホーン特有の声質に癖を感じますが、やはりこの稀代のメゾ・ソプラノの歌唱にはただ感服するのみです。その相方のフィガロにヌッチ、バジリオにラメイ、バルトロはダーラと豪華な歌手陣の協演に聞き応え充分でした。

シャイーは、この指揮者にしてはタッチが重い感もあります。立派過ぎるとでも言えばよいでしょうか。しかし、有名な序曲などは堂々として好きです。

ロッシーニのオーケストレイションにかんして言えば、「セビリャの理髪師」といい「アルジェのイタリア女」といいオーボエの扱いが巧いですね!
PR
2009/Apr
Sunday
00:00
Comment(-)
プロフィール
HN:
深夜便
HP:
性別:
男性
ご訪問履歴
FX入門塾