忍者ブログ

オペラ深夜便 - メモ帳

深夜便のメモ帳

2024.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024/May
Friday
22:18
Comment(-)

深夜便33 グノー 「ファウスト」 クリュイタンス 1958

グノー(1818-1893)
歌劇「ファウスト」ハイライツ
ファウスト: ニコライ・ゲッダ
マルグリート: V. デ・ロス・アンヘレス
メフィストフェレス: ボリス・クリストフ
ヴァランティン: エルンスト・ブランク
ジーベル: リリアーヌ・ベルトン
マルト: リタ・ゴール
ワーグナー: ヴィクトール・オートラン
パリ歌劇場管弦楽団&合唱団
合唱指揮: ルネ・デュクロ
指揮: アンドレ・クリュイタンス
録音: 1958年
(75:25)



今夜はグノーの「ファウスト」です。

ゲーテの「ファウスト」第1部に基づいて作曲されたオペラですが、聖書を例外とすれば、ゲーテのこの作品ほど作曲家が題材として用いた文学作品も他にないかもしれません。

オペラではボイートの「メフィストーフェレ」があり、それ以外のジャンルとなるとシューベルト、ベルリオーズ、シューマン、リスト、ワーグナー、マーラーがいますね。

ボイートの作品は「プロローグ」を知るのみですが、他の作曲家の「ファウスト」にあって最も規模が大きい作品こそ全5幕におよぶグノーのオペラでしょう。

3人の主役はバランスが取れた聞かせどころがありますし、合唱やオルガンの効果も大きいと思います。このハイライツ盤には含まれていませんが、このオペラのバレエ音楽も有名ですね。

ゲッダ、ロス・アンヘレス、そしてクリストフを擁したクリュイタンスの録音は、半世紀以上前の収録でありながら、その音質の不満さえ些細なことと思えるほどすばらしい演奏を聞かせてくれます。


なお、今回はタイトルに録音年を記しましたが、それは、この録音のわずか5年前に指揮者&オーケストラ(合唱指揮者&合唱団)を含む主役3人が同じEMIにこのオペラを録音しているからです。

旧盤もモノラル録音ながらこれまたすばらしい演奏ですが、ステレオという技術が生み出されたことによって再録音したかったのでしょうね。
PR
2009/May
Sunday
22:00
Comment(2)
*COMMENT-コメント-
▽ファウスト!
こんばんわ(^ω^)
《ファウスト》、このオペラを初めて聴いたのがDVDだったせいか、物語にすごーく引き込まれました。
そのせいか、音楽はあまり印象に残ってません(笑)
こちらの記事を読んで、また聴きたくなりました☆
▽別次元の感動?!
merangeさん、またお越しいただきまして有り難うございます。
「ファウスト」は実際の舞台も映像もまだ観たことがありません(ノ_<。)
オルガン、バレエ音楽などさまざまな要素を盛り込んだオペラですから、きっと音だけで鑑賞することとは別次元の感動があるでしょうね。
ところで、今夜のオペラは、過日merangeさんが聞いていらっしゃった曲の予定です(^-^)
*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Message:
Pass: ※編集時に必要です。
プロフィール
HN:
深夜便
HP:
性別:
男性
ご訪問履歴
FX入門塾